
プリーツスクリーン
プリーツスクリーンとは
プリーツスクリーンとは、一枚の生地をスクリーン状にプリーツ加工を施すことにより上下の開閉が可能となります。横からみますとノコギリの刃のようなギザギザに見える商品のことを言います。
一枚の生地に対してプリーツの加工を施している為に、ブラインドのようなスラット(羽)の回転で光の調整を行なうようなことはできません。カーテンを90度に回転させたような商品になります。
このプリーツスクリーンの素材は、ポリエステルか和紙があり、当初この商品が出てきた時は和紙で作られた商品が最初でした。
和紙でできたプリーツスクリーンは何かと耐久性に乏しいようですが、一向にそのようなことはなく和紙の風合いがとても良く和室に使われることが多いです。
また、レースのカーテンの換わりにプリーツスクリーンを内側に持ってきて、その前にドレープのカーテンを吊るデザインも可能です。
Proudly powered by WordPress
