
オーストリアンシェード
【オーストリアンシェード】
オーストリアンシェードは、バルンシェードにデザインを加えたのもで、表面が鱗のように波だっているのが特徴となります。この波だっているデザインはオーストリアンシェード特有になりまして、大きな広い窓でも十分存在感を出せるスタイルカーテンの中の一つと言ってもいいと思います。
このデザインのために、製作可能の生地が制約されてきてしまいます。一番ポピュラーな生地は「ボイル生地」です。このボイルは糸が硬いので、さらに綺麗に仕上げるに方法もあり、その場合はオーガンジーと呼ばれるウェディングドレスに使用される生地を使うますと、糸も柔らかく半透明のようね糸なので光の見え方が綺麗に感じられると思います。
【ピーコックシェード】
ピーコックシェードは、なかなかお目にかかることが無いシェードと思いますが、デザインはとても個性的で、雰囲気的にはヨーロッパのクラシックなイメージが強いですね♪
このピーコックシェードも基本はプレーンシェードになりますので、操作などはまったく同じでデザインのみが変わったものです。
このタイプになりますと、ほとんど開閉は出来ないと思っていただいた方が良いです。もし動かせることができましてもほんの少し上下に動く程度となります。
また、オーストリアンシェードと生地の性質はことなり、ピーコックシェードではドレープの生地のように厚手が使われることがほとんどとなります。

Proudly powered by WordPress

